© Dent-de-lion All rights reserved.

20244/19

5月24日金曜日 『縫うの時間』初回クラス開催!

宮内愛姫さん 『縫うの時間』 初回クラス 再び!開催のおしらせ

◎満席となりました。ありがとうございます(現在キャンセル待ちで承っております)

    宮内愛姫さんがインドで出会い魅了され、現地で習得されたインドの伝統的な刺繍の技法をわかりやすく、 楽しくレッスンしてくださる『縫うの時間』初回クラス。  

Dent-de-lionの2階スペースでゆったりとわいわい楽しく、美味しいおやつの時間もはさみながら。。。。

●About 縫うの時間 初回クラス●
刺繍と聞いて、どんな印象がありますか?「難しそう」「不器用だから多分無理」など苦手意識を持っておられる方もいらっしゃるかもしれません。縫うの時間で行う刺繍は、一般的に思い浮かぶ刺繍とはちょっと違うものかもしれません。

『自由な発想で、絵を描く様な感覚で』これが縫うの時間のコンセプト。「綺麗に」「きっちり」ではなく型にはまらず、針が進むままに。ここでは基本的に下絵なしで進めていきます。絵心がない、と不安におっしゃる方もいらっしゃいます。
もちろん、最初から自由にステッチをするのは難しい。ですが、クラスを重ねるごとに不思議とアイデアが生まれ、針を持つことが楽しくなってきます。基礎からしっかりお伝えするので刺繍未経験の方でも安心して受けていただける
また経験者の方には新しい発見をしていただけるそんなクラスを目指しています。

国内外で見つけた100種類以上の素材も様々なカラフルな糸を主に、クラスによってはミラーやビーズなどのパーツも使用します。お好きな色、ステッチの組み合わせはその中からご自身で選んで進めていただきます。ですので出来上がる作品はこの初回クラスから参加者の方々それぞれ異なります。糸と針というこのシンプルな2つの道具で表現できる世界。
日常の中で「縫う」時間がもっと身近に感じていただけるきっかけになればと思っています。

▶︎クラス:初回クラス(※どなたでもご参加いただけます)

▷日時:2024年5月24日(金)13:00−17:00

▶︎場所:Den-de-lion 兵庫県尼崎市東難波町2丁目4ー17
(縫うの時間はお店の2Fで行います)
▷定員:8名(完全予約制)

▶︎料金:7,000円(お茶・お菓子付き/作業工程に必要な材料込み)
※初回クラスリピーターの方、割引あり

ご予約/お問い合わせ

Dent-de-lion 電話番号06−7164−3482

メール info@dent-de-lion.biz

Instagramダイレクトメールでも受付しております。

宮内 愛姫さんのホームページからもご予約できます。

http://aikomiyauchi.com/work-shop/

●プロフィール

-Aiko Miyauchi

靴職人の両親に育てられ、小さい頃から針や糸に触れる。また海外に興味があり、学生の頃からバックパックで旅行を始める。2007年にインドグジャラート州・カッチで村々を渡り歩き、刺繍を習得。その技法をベースに、その後も各国渡航を重ねそれぞれの土地で得たエッセンスを取り入れながらそこに独自の世界観をのせて作品制作を行う。素材は主に多種多様糸、ミラー、ビーズなどを使用。円・細胞・植物などにインスパイアされ、作品に反映させている。2013年より刺繍教室「縫うの時間」をスタートし、以後関西を拠点に出張ワークショップを各地で展開。著書に「かわいいミラー刺繍」(誠文堂新光社)フェリシモよりミラー刺繍のキット販売(2019年現在)

aikomiyauchi.com

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

20257/5

7月5日土曜日と6日日曜日の2日間   スパイスカレー大陸 

・2025.7.5(sat) 7.6(sun)Village Select Craft Fair Finale Eventスパイスカレー …

20256/12

6月29日(日)M’MATOKA (まるふく農園) 「ハーブの寄せ植え教室」

「ハーブの寄せ植え教室」日程|6月29日(日)時間| 13:00-14:30参加費|4,500円(税込)ノンアルモヒート付定員|8名様ーー…

20256/11

6月28日(土)M’MATOKA (まるふく農園) 「ハーブブーケワークショップ」

日程|6月28日(土)時間| 13:00-14:30参加費|4,500円(税込)ノンアルモヒート付定員|8名様ーーーーーーーーーーーーーー…

20256/6

6.14(sat) 15(sun) Seul. 「スゥルのゆびわ工房」

6.14(sat) 15(sun) Seul.さんがDent-de-lionに来てくれます! 「スゥルのゆびわ工房」 ワ…

20256/6

6月の営業日程

20255/21

6月7日と8日、今年も担々回が高知からやって来るよ!

自家製ラー油を使い、 辛いものが苦手な方でも食べて 頂きやすい汁なし担々麺を作っています。 今回のメニューは、こちら💁…

20255/9

🍽5/31(sat) 🇵🇹🇹🇷Hitsuji-do

11:00~18:00(ラストオーダー17時) どこの国の、お料理も お任せ!の お料理教室も大好評の hitujido…

20255/9

喫茶 5/25(sun) 🇮🇹なばな

12:00~18:00(ラストオーダー17時) 尼崎のベジタリアン食堂「なばな」より シンプルで上質な素材を組み合わせた「フォ…

20255/9

喫茶 5/18(sun) 🇩🇰Kramloppis

12:00~18:00(ラストオーダー17時) kram cafe北欧と雑貨とCafe宝塚のクラムさんが来てくださってDen…

20255/9

🍽 5/17(sat) 🇰🇭🇹🇭 phteah

11:00~18:00(ラストオーダー17時) プテア phteah(プテア)大阪・池田の古い長屋「菁菁苑」にあるアジアごはんとギャ…

20255/9

喫茶 🇫🇷5/17(sat) peaksbeignet

11:00~18:00 (ラストオーダー17時 ベニエとはフランス語で「揚げた生地」。ピークスベニエのベニエは北海道産小麦・よつ葉バ…

20255/9

レモングラスの花かご Workshop

5/25 12:30〜  または、5/30 13:30〜 レモングラスの良い香りに包まれながら かご編みをしまし…

20255/9

モロッカングラス Workshop

5/17(土) 12:30〜 または、20(火) 13:30〜 耐熱グラスにガラス絵の具で色付をし模様を描いて戴きます…

20254/26

5/6 『飛び出すパン屋』七穀ベーカリー

5月6日火曜日祝日七穀ベーカリーさんがお越しくださって、ランチやおやつを楽しめます。 12時から14時蒸籠パンとスープのランチ*蒸籠で蒸し…

20254/24

5月6日 星といっぷく 星読み会

5月6日は他にもスペシャル!!! 岐阜県より星といっぷくさんがお越しくださって星読み会を開催してくださいます。 …

20254/24

JOY!-星との約束- Aico Tsuboi Exhibition 5月6日 ネイタル画 WS

現在、1階奥の部屋のスペースにある Dent-de-lion Gallery にて開催中の JOY!-星との約束- …

20254/24

5月の営業日程

20254/24

4月の営業日程

20252/27

2025.3.16sun 「春の漢方・薬膳Workshop」

「春の漢方・薬膳Workshop」 漢方で考える春の過ごし方や薬膳についてお話ししたあとご自身で薬膳茶のブレンドを2種類作っ…

20252/27

3月の営業日程

"気の巡りを感じる春" カラダを癒す服と薬膳・漢方 2025.3.8sat - 3.23sun 時間|13:00…

ページ上部へ戻る