© Dent-de-lion All rights reserved.

20173/14

village Pop-up Store 2017 ワークショップのお知らせ

阪急百貨店 うめだ本店 10階うめだスーク中央街区パーク にて開催される
Village Pop-up store 2017

こちらの会場内で楽しいワークショップを
開催されますのでご紹介します!

 

1つ目のワークショップ。

IMG_5302

花や草青むさんのワークショップ

自分の好きな数字のリース作り。
色味はお好きにその場で
組み合わせることができます。

 

開催日程 22日水曜日/23日木曜日
11時の部と15時の部

所要時間 約1.5時間から2時間ほど

参加費用 5.000円

 

メールにてお申し込み:ご希望の回と人数

kusaaomu@gmail.com

までお申し込み下さい。

 

 

———————

花や草青む  西森友美さんのご紹介
高知県出身

野山を駆け巡るのが大好きな幼少期を過ごし自然の流れに導かれお花やさんになる。

10年以上の間、数え切れないたくさんの花や人に触れ、店舗のオリジナルブックも出版。

その後、独立して現在は”花や草青む”として活動中。

イベント出店、店舗ディスプレイ、ブライダル、お庭の装飾から大好きな人へのプレゼント、食卓に飾る花一輪まで。

どんな場所にも花を咲かせる、花を通して繋がるhappyをたくさんの人に届けます。

 

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

 

2つ目のワークショップ。

SEED’Sのマクラメ編み プラントハンガーとタペストリーのワークショップ。

 

開催日程
☆25日土曜日/26日日曜日 11時〜

☆27日月曜日 11時〜の部/15時からの部

 

所要時間:2時間ほど

① プラントハンガーS(麻紐/茶)¥3.800

② プラントハンガーM(コットンロープ/白)¥4.500

③ プラントハンガーL(コットンロープ/白)¥5.500

④タペストリー(コットンロープ/白)¥4.500

 

メールにてお申し込み:ご希望の回と人数

①〜④のコースを明記の上

 

seedsworkshopyoyaku@gmail.com

までお申し込み下さい。

——————

SEED’S さんのご紹介

 

マクラメの結いの技法で
ひとつづつ丁寧に編み上げる

planthanger、tapestry、hammock、accessories、
weddingarch、clothing、display、object、tent、etc….

暮らしの中で使って頂ける
モノ作りはもちろんのこと
店舗用displayやマクラメを利用したobjet
wedding arch などの大きなモノ作りまで
皆様のご希望に添ったモノ作りをしています。

We want to design a way of life.
Love macrame.

 

 

マクラメとは結いの技法名称ですが、歴史は古く時間をかけ世界各地で

様々な用途として発展してきました。

ヨーロッパでは、寺院の装飾、僧服、婦人服の房飾り、日本でも歴史は古く、
茶の道具、神輿など様々な物に使われています。
今日では、アクセサリーやバックなど私達のみじかな物として触れることが
できます。

麻ロープで編むプラントハンガーは、あくまでも脇役ですが、

緑と一緒に楽しんでいただければと思います。

マクラメプラントハンガーは、麻ロープで100%自然素材を使用しています。

目で楽しみ、最後は土に還元でき、繰り返し地球の未来へと繋がっていく事。

今後もマクラメのプラントハンガーを通じて色んな提案を企画しています。

LIFE WITH GREEN’S HAPPY!!
緑ある生活は幸せだっ!!

SEED’S

 

 

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

20257/5

7月5日土曜日と6日日曜日の2日間   スパイスカレー大陸 

・2025.7.5(sat) 7.6(sun)Village Select Craft Fair Finale Eventスパイスカレー …

20256/12

6月29日(日)M’MATOKA (まるふく農園) 「ハーブの寄せ植え教室」

「ハーブの寄せ植え教室」日程|6月29日(日)時間| 13:00-14:30参加費|4,500円(税込)ノンアルモヒート付定員|8名様ーー…

20256/11

6月28日(土)M’MATOKA (まるふく農園) 「ハーブブーケワークショップ」

日程|6月28日(土)時間| 13:00-14:30参加費|4,500円(税込)ノンアルモヒート付定員|8名様ーーーーーーーーーーーーーー…

20256/6

6.14(sat) 15(sun) Seul. 「スゥルのゆびわ工房」

6.14(sat) 15(sun) Seul.さんがDent-de-lionに来てくれます! 「スゥルのゆびわ工房」 ワ…

20256/6

6月の営業日程

20255/21

6月7日と8日、今年も担々回が高知からやって来るよ!

自家製ラー油を使い、 辛いものが苦手な方でも食べて 頂きやすい汁なし担々麺を作っています。 今回のメニューは、こちら💁…

20255/9

🍽5/31(sat) 🇵🇹🇹🇷Hitsuji-do

11:00~18:00(ラストオーダー17時) どこの国の、お料理も お任せ!の お料理教室も大好評の hitujido…

20255/9

喫茶 5/25(sun) 🇮🇹なばな

12:00~18:00(ラストオーダー17時) 尼崎のベジタリアン食堂「なばな」より シンプルで上質な素材を組み合わせた「フォ…

20255/9

喫茶 5/18(sun) 🇩🇰Kramloppis

12:00~18:00(ラストオーダー17時) kram cafe北欧と雑貨とCafe宝塚のクラムさんが来てくださってDen…

20255/9

🍽 5/17(sat) 🇰🇭🇹🇭 phteah

11:00~18:00(ラストオーダー17時) プテア phteah(プテア)大阪・池田の古い長屋「菁菁苑」にあるアジアごはんとギャ…

20255/9

喫茶 🇫🇷5/17(sat) peaksbeignet

11:00~18:00 (ラストオーダー17時 ベニエとはフランス語で「揚げた生地」。ピークスベニエのベニエは北海道産小麦・よつ葉バ…

20255/9

レモングラスの花かご Workshop

5/25 12:30〜  または、5/30 13:30〜 レモングラスの良い香りに包まれながら かご編みをしまし…

20255/9

モロッカングラス Workshop

5/17(土) 12:30〜 または、20(火) 13:30〜 耐熱グラスにガラス絵の具で色付をし模様を描いて戴きます…

20254/26

5/6 『飛び出すパン屋』七穀ベーカリー

5月6日火曜日祝日七穀ベーカリーさんがお越しくださって、ランチやおやつを楽しめます。 12時から14時蒸籠パンとスープのランチ*蒸籠で蒸し…

20254/24

5月6日 星といっぷく 星読み会

5月6日は他にもスペシャル!!! 岐阜県より星といっぷくさんがお越しくださって星読み会を開催してくださいます。 …

20254/24

JOY!-星との約束- Aico Tsuboi Exhibition 5月6日 ネイタル画 WS

現在、1階奥の部屋のスペースにある Dent-de-lion Gallery にて開催中の JOY!-星との約束- …

20254/24

5月の営業日程

20254/24

4月の営業日程

20252/27

2025.3.16sun 「春の漢方・薬膳Workshop」

「春の漢方・薬膳Workshop」 漢方で考える春の過ごし方や薬膳についてお話ししたあとご自身で薬膳茶のブレンドを2種類作っ…

20252/27

3月の営業日程

"気の巡りを感じる春" カラダを癒す服と薬膳・漢方 2025.3.8sat - 3.23sun 時間|13:00…

ページ上部へ戻る